クロケット&ジョーンズ ソール部分リペア

ルイーズシューリペアーズ

2024年01月26日 12:48

こんにちは

ルイーズシューリペアーズです

まだまだ寒い日が続きます

皆様、十分温かくしてお出かけください


さて今日は

Crockett&jones




クロケット&ジョーンズはイギリスのノーザンプトンで創業した高級革靴ブランド

1879年から続く老舗の革靴ブランドです。世界で最も多くのラストを持っているといわれ、履きやすい靴が見つかりやすいことで知られています。

主な特徴はこちらの3点でしょうか

①ラスト(木型)の多さ
木型とは革靴を作成する際の形を作るために使用する木製の型です。木型に添って形が決まるので、自分の足の形に近い木型で作られた靴であるほど足になじみ、痛くなりづらくなります。
足幅、高さ、その他いろいろありますが、木型が全然あっていないものはサイズがあっていても苦痛になるほど痛みます。木型が多いということは足に合うものが見つかりやすいということですので、数ある中でもクロケット&ジョーンズを選び続ける方がいるのにもうなずけます。
日本人に合わせたラストがあるのも日本で売れている理由でしょうか

②リーズナブルな価格
機械生産を取り入れることにより他の高級ブランドと比べて手に取りやすくなっています。本格的な革靴を何足も購入できるという手ごろさが評価されています、とは言え高額なお品物のは間違いないです笑

③数多くの別注モデル
日本でなじみ深くなるほどセレクトショップや百貨店で取り扱われていますが、別注モデルを多く展開していることでも知られています。
別注モデルの場合、定番のモデルでも素材が違う、色が違うということが多いですが、クロケット&ジョーンズの場合は細かな修正や規格の変更を受け入れてくれるということで個性的な別注モデルが多く展開されています。高級靴ブランドの場合はこだわりが強く要望を受けないことが多いですがクロケット&ジョーンズは柔軟に対応するということで同じモデルでも表情を変えることで知られています。


ソールの部分修理です

つま先の補強 
 ”ビンテージスチール”



カカトに次に減りやすい箇所

レザーソールの場合このように金具にて補強できます






カカトトップリフト交換
”イングランドダブテイル”




こちらの材料はオリジナルです

飾り釘も同様に打ち込み仕上げます





靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

お気軽にご相談下さい

皆様のご来店お待ちしております



東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

営業時間 12時~20時

03-6712-2133

定休日 水曜日

WEB http//louise-syoe.com








関連記事