たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

2024年05月17日

M.Jも愛した靴

こんにちは

ルイーズシューリペアーズです

もう夏の陽気?

いやいやこれから梅雨が待ち受けてました・・・

しかし暑いですわ。。。(笑)






さて今日は

あのマイケル・ジャクソンが愛用したことでも知られている

「G.H.BASS」







世界で初めてローファーを作ったアメリカの老舗シューズブランド。

1876年にメイン州ウィルトン市にて、ジョージ・ヘンリー・バス(George Henry Bass)氏によって設立された。

靴屋で働いていたバス氏は、当時の労働者のシューズやアウトドアシューズに疑問を持ち自らで靴を作ることを決意。

地方のいち工場を所有していたE.P.Packard&Co.の株を買ったことがきっかけで、靴作りをスタート

のちにオーナーとなり、社名を自身の名前から取ってG.H.BASSへと改名

彼のミッションはいたってシンプルで「目的にあう最高の靴をつくろう」というのが創業以来ブランドが掲げる哲学なのです


この度、元々のレザーソールがすり減ってきたので

Vibram2055のラバー製のソールに交換








耐久性アップ⤴

雨の日にも強くなりました!





靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

お気軽にご相談下さい

皆様のご来店お待ちしております



東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

営業時間 12時~20時

03-6712-2133

定休日 水曜日

WEB http//louise-syoe.com




  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 12:03Comments(0)オールソール(ラバーソール)GHBass

    2024年05月16日

    革を焼いて文字を書き入れたデザイン

    こんにちは


    ルイーズシューリペアーズです

    さて今日は

    Berluti(ベルルッティ)




    唯一無二のデザイン

    スクリットと呼ばれるカリグラフィー

    18世紀の手書きの文字から着想を得たデザイン

    誰もが知っている分りやすいブランドのロゴではなく、知っている人だけが

    Berluti(ベルルッティ)

    だと分かるこのスクリットこそ、本物を知る男たちの心をくすぐるポイントのひとつ。

    レザーを焼いて文字を書きデザインを入れていくので、ひとつとして同じものはありません。

    まさに、世界に一つだけのアイテム







    トップリフトはイングランド製のパーツで交換







    ソールは前半接地面をラバーで補強

    境目のラインはラウンドさせてます







    つま先は金属でより耐久性を向上です





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com



      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 18:19Comments(0)ビンテージスチールBerlutiメンズカカト

    2024年05月14日

    店長タナカ、本日のクツ

    こんにちは


    ルイーズシューリペアーズです


    本日は快晴ー

    休みだったら冬物のアウター、セーターを陰干ししたい気分です⤴⤴


    さて今日の店長、タナカのシューズ









    MAISON KITSUNÉ別注 

           EDWARD GREEN製














    ロングウイングチップ

    ストームウエルト

    凹凸の強いグレインレザーも最高



    アメリカ靴を思わせる見た目

    エドワードグリーン製(イングランド)

    クリエイションを手掛けるのは

    メゾン・キツネ(フランス)


    といろいろとあべこべ。

    ロングウイングチップ

    各メーカーで微妙な違いを見せますが

    僕はこのロングウイングチップのバランスが

    一番気に入ってます!












    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 16:36Comments(0)ダイアリーEDWARD GREEN

    2024年05月12日

    ナイスネス(NICENESS)

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです




    さて今日は

    NICENESS

    ナイスネス(NICENESS)

    メンズ・ウィメンズコレクションを展開する日本のファッションブランド

    デザイナーは郷裕一。

    ナイスネス(NICENESS)は、「イイものはイイ=Just good is good」

    をコンセプトに洋服をデザイン

    また、国内外でものづくりの経験を積んできた

    デザイナー郷裕一ならではの素材選びがポイントのようです





    素材はアッパーには有名なタンナーのひとつ

    デュプイ社

    ソールはイタリーベンズが使用されているようです

    素材の良さも際立ちますが

    ステッチワークを見れば分けるように

    エルメスにも引けを取らないくらい丁寧

    素晴らしい...




    さて今回ソール補強です




    ”シルクハーフラバー”

    イタリア製の材料

    ほとんどのハーフラバーにはブランドロゴが入ってますが

    こちらはそういった柄が一切なくシンプル

    ゆえに靴自体のデザインを損ないません




    側面はこのような仕上がり

    当店もNICENESSに負けないくらい丁寧な仕上がりを

    心掛けてます!




    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 11:45Comments(0)メンズハーフラバー

    2024年05月11日

    フレキシブルなソール




    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    いきなりですが

    こちらはソールの画像



    Vibram#9105 Gloxy Cut

    Vibram® Vi-Liteを使用して設計されたウェッジソール

    最大限の柔軟性と快適さを実現するための深い溝が特徴です。

    Vibram® Vi-Liteは、軽さを追求した素材で、軽量でありながら耐久性に優れた発泡素材。

    立ち仕事や、長時間の歩行のために開発された素材となっています。



    デッキシューズに装着してみました!







    見た目のインパクトも◎






    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 18:16Comments(0)

    2024年05月10日

    材料探し 蔵前へ



    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです



    本日は

    午前中にバック修理のパーツ探しに

    蔵前へ

    バックやベルトのパーツを豊富に

    取り揃えている問屋が多いのは

    蔵前なんです

    いろいろな問屋さんありますが

    こちらでお世話になっております


    角田商店さん

    問屋さんって一元様お断りって感じのお店が多いイメージ

    実際、嫌な思いもしましたし

    修理屋ってメーカーとかと違いたくさんのロット数は必要ないので

    その辺も嫌がられるんでしょうが・・・


    しかし

    こちらのお店は

    一元様でも丁寧な対応です

    自身でちょっとリペアしてみよう

    自分で革小物を作ってみよう

    という方々におすすめのお店ですよ






    そして

    毎回通り掛かる度に気になるお店

    YELLOさん

    自然派ワイン

    クラフトビール

    無農薬レモンサワー

    気になるやんけ・・・(笑)




    さて

    リペアです



    マグネットホックのオス部分のプレートのネジが外れてしまってますので




    合うネジを探し取り付け

    リペアっていうほどではないですね・・・(笑)




    これでマグネットでカチッとハマります



    サンローランのクラッチバックのリペアでした








    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 19:24Comments(0)バック修理

    2024年05月09日

    マルジェラタビシリーズ ソール補強お任せください

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです



    ご依頼多数!!

    Maison Margiela マルジェラのタビシューズ




    オリジナルのレザーソールはどうしてもつま先から

    減りやすいです…





    シルクハーフラバーでソール補強です


    (シルク)絹の様な肌細かな無地の材料

    耐摩耗性・耐滑性が高く、無地なので あらゆる靴に対応

    高級な靴でも見た目を損ないことも特徴



    これでソールの前半の摩耗の心配はしばらく皆無





    側面もこのような仕上がり




    タビ型のこのシューズ

    つま先がどうしても減りやすいので

    早めのソール補強をオススメします







    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com
      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 18:36Comments(0)レディースハーフラバーMaison Margiela

    2024年05月07日

    キラッキラのブーツ

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    G.Wも終わり今日からまた日常ですね。

    生憎の天候ですが

    張り切ってゆきましょうーー


    さて今日は


    Maison Margiela メゾン マルジェラ




    キラッキラのタビブーツ


    ソール補強です





    ソール前半部分のハーフラバーとヒール交換

    ハーフラバーはVibram2340

    ヒールはVibram5340

    共にベージュ色です







    ソール側面はもともと

    グレーっぽい色で塗装されてましたので

    もとに近い感じで塗装

    履いて擦れることにより

    よりもとに近い雰囲気になりそうです





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 16:49Comments(0)レディースハーフラバーMaison Margiela

    2024年05月06日

    オニツカタイガー

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです






    さて今日は

    ONITSUKA TIGER

    ソール交換です





    ソールは

    Vibram9105

    最大の特徴は柔軟性と快適さを実現するための深い溝

    素材であるVibram® Vi-Liteは、軽さを追求、軽量でありながら耐久性に優れた発泡素材です

    立ち仕事や、長時間の歩行のために開発された素材となっています。

    こちらはタウンユースやカジュアルシーンに最適なソールです






    ソールの上についている細革 ”オシブチ” も交換済み



    スニーカーも革靴のように

    ソール交換できます

    スニーカーもリペアにて末永くお履きくださいませ。





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 15:09Comments(0)オールソール(スニーカー)OnitsukaTiger

    2024年05月05日

    新入荷!!

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです



    新入荷です


    U.S ARMY TRENCH COAT



    ほぼ未使用品

    水を通していないデッドストックに近い状態です






    ボタン、バックルはプラスチック製



    マテリアルは

    ポルエステル65%
    コットン  35%







    アンブレラヨーク
       & インバーテッドプリーツ






    メンズサイズ36 XS

    肩幅 44cm
    身幅 47cm
    袖丈 60cm
    着丈 105cm

    女性にも良いサイズ感です




    カラーはカーキがやや強めのベージュ

    ザ、ミリタリーといったところ



    ライニング無しなので

    これからの梅雨時にかけても羽織れそうです


    税込価格 12,980円





    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com
      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 20:52Comments(0)販売