たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

2024年03月08日

店長タナカ、本日のブーツは?

こんにちは

ルイーズシューリペアーズです


午前中は雪の予報

となると・・・

今日はこのブーツかーー意気込んで家を出ましが

小雨・・・(笑)




DANNER LIGHT REVIVAL

ダナーライトリバイバル


本当に悪天候には頼りになるブーツです




このダナーライト

2015年に復刻された1979年当時のダナーライトを忠実に再現した復刻モデルなんです






特徴として

レザー&ナイロンのV字シュータン






アイステイ立ち上がりの補強三角ステッチ




T-BACKと呼ばれるバックステイ





ラウンド感の強いサイドパターン



そしてこの復刻モデルにこだわる最大のポイント

アッパーレザーにホーウイン社のオイルドレザーを使用されているところ!



リペアを繰り返し一生履き続けます!!



靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

お気軽にご相談下さい

皆様のご来店お待ちしております



東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

営業時間 12時~20時

03-6712-2133

定休日 水曜日

WEB http//louise-syoe.com





  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 12:58Comments(0)ダイアリーDanner

    2024年03月07日

    販売もしております!!

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです







    当店、靴修理がメインとなってますが

    ユーズドのシューズ、ウエアも

    販売してます

    点数は少ないですが

    お気に入りの一点がみつかるかも・・・



    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 11:18Comments(0)

    2024年03月05日

    ユッタニューマンオールソール

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    生憎の天候・・・

    まだまだ寒いですねー


    さて今日は



    JUTTA NEUMANN(ユッタ ニューマン)


    レザーサンダル界のロールスロイスの異名をもつこちらのサンダル


    ソール交換です






    標準装備はビルケンシュトックソール

    よく似ていますが




    今回のソール交換の材料はVibram8327

    MORFLEXが配合されていますので

    ビルケンシュトックソールのソールより耐久性があります

    履き心地もほぼ変わらないでしょうー





    ニューヨークにアトリエを構えるドイツ生まれの女性デザイナーによるブランド。ブランド設立当時からそのクオリティやデザインが、ニューヨークのファッション関係者の間で話題となり、1997年のNY COLLECTIONでANNA SUIのショーでサンダルが使われたことはあまりにも有名。彼女の作品は、全てベンチメイド(ハンドメイド)で作られており、ハイクオリティーで温かみのある革製品として世界中で愛され続けています。






    アンティーク家具のようなレザーの濃淡・・・

    今回のソール交換でまだまだお履きいただけそうです









    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com





      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 13:21Comments(0)オールソール(ラバーソール)JUTTA NEUMANN

    2024年03月04日

    レユッカスソール交換

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    さて今日は

    Le Yucca's(レ ユッカス)


    オールソール

    ビフォー画像のご用意なく申し訳ございません



    同様にレザーソールにて交換

    グレードは

    JR (Joh Rendenbach)

    ドイツ製の最高級のオークバーグ レザーソールと言われております

    チャネルはヒドゥンチャネル仕様で

    オリジナルと同じように。





    トップリフトは

    コンチネンタル社のラバーヒール

    こちらもドイツ製





    つま先にはあらかじめスチールで補強です







    各箇所オリジナルに忠実に







    デザイナーの村瀬由香がイタリアで2000年にスタートしたシューズブランド。伝統的な職人技によるハンドメイドとモードの混合性を追求。製造はボローニャで1963年創業のシューメイカー〈エンツォ・ボナフェ〉の工房で行っている。





    村瀬由香氏

    もうよい大人の女性だが、靴について考える時に思い出す、おまじないのような言葉がある。


    Good shoes take you to good places.

    よい靴は、履く人を素敵な場所へ連れて行ってくれる。


    その言葉を知ってか知らずか、私自身、小さな頃から美しい靴に憧れがあった。「シンデレラ」のガラスの靴のように、とびきり美しい靴は、とびきり美しい未来を作ってくれるような気がしていた。女の子なら、誰しもそう信じてきたのではないだろうか。
    足にやさしく吸い付くような優美な曲線と、無駄のないフォルム…いつかは自分も履きたいと、幼いながらにうっとりしたものだ。

    しかし、私は不思議だった。例の言葉は、ガラスの靴のように、華奢で美しいパンプスを連想させる。それでは男性にとって、素敵な場所へ連れて行ってくれるよい靴とは、一体どんなものなのだろう。

    男性にとってのフォーマルな靴といえばやはり革靴だろうが、どんなに良いスーツに合わせられた上質な靴も、私にはあまりしっくりこなかった。なんというかその言葉には、繊細で、色っぽい靴が似合う気がしていたのだ。
    それにもう一つ。ひと目でそれと分かるような(恋に落ちることができるような)、個性も必要だろう。



    大切な一足を見つけだし

    末永く履いていただくお手伝いができればと思う今日この頃・・・




    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 21:22Comments(0)オールソール(レザーソール)Le Yuccas

    2024年03月03日

    ビンテージポスター

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    本日もよい天候に恵まれました


    さて今日は当店自慢の一品

    JOHN LOBB PARIS







    リトグラフ ビンテージポスター

    1980年代のジョンロブパリ支店のポスター

    僕自身も大好きなジョンロブ

    しばらく眺めていられます・・・


    一見の価値あり。








    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 12:13Comments(0)ダイアリーJOHNLOBB

    2024年03月02日

    オーダーシューレース

    こんにちは


    ルイーズシューリペアーズです




    少し特殊なカラーや特殊な形状の靴の場合

    かくしてクツヒモも

    特殊なカラーだったり、太さだったり

    クツヒモも個性的だったりします

    クツヒモも結構消耗するパーツですので

    いざ交換となると

    一般的にはあまり販売されてケースが多く

    しょうがなく身寄りのクツヒモで交換ってなりますね・・・




    大丈夫です!

    オーダーシューレースで解決!



    丸紐 or 平紐

    太さ



    色、長さ・・・etc




    クツヒモは重要なパーツの一つ

    なるべくオリジナルに近い雰囲気のもので

    交換してみては・・・?


    1足/1320円~




    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 20:00Comments(0)商品紹介

    2024年03月01日

    オールドグッチのレザーシューズ

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    3月スタート!

    日中は少し暖かくなるようですねー


    さて今日は

    GUCCI



    オールドグッチのレザーシュー




    セパレートソール仕様






    ソール自体の素材が劣化しつつあります、再接着も可能ですが

    交換して安心して履きましょうー♪






    before




    after









    履きやすさも格段にアップ!







    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 13:06Comments(0)オールソール(スニーカー)GUCCI