たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

2024年06月28日

英国製ながら日本人の足にフィットするローファー ソール交換



こんにちは

ルイーズシューリペアーズです


さて今日は

Crockett&Jones CAVENDISH3





オリジナルソールは穴が…

ソール交換しましょうー


after





レザーソールのチョイスは

ドイツ製オークバーク Martin(マーティン)

1645年設立、おそらく現存する世界最古のタンナーが作る伝統的なオークバークレザーソールです。

2年以上の歳月をかけて作られるこのベンズは、伝統的な方法を継承しながらも現代求められる品質も追い求めている、

理想的なオークバークベンズです。





トップリフトはイングランドダブテイル

クロケット&ジョーンズ純正部材

飾り釘も同様に。









CAVENDISHはレギュラーラインのタッセルローファーのモデル名

キャベンディッシュ3に採用されている

ラスト375は325を日本人にあうよう

更に改良したもの

具体的には土踏まずを絞り

カカトを小さくしたことでフィッティングの向上を図っているようです

日本では人気のイギリス靴

クロケット&ジョーンズ

日本人に合わせたラストまで制作

ここまですると言うことは

日本での販売実績の「証」ですね…





靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

お気軽にご相談下さい

皆様のご来店お待ちしております



東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

営業時間 12時~20時

03-6712-2133

定休日 水曜日




  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 18:53Comments(0)オールソール(レザーソール)Crockett&Jones

    2024年06月27日

    梅雨入りです カビ対処方法




    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    関東地方もいよいよ梅雨入りです

    そうなると気になるのが



    「カビ」

    今回は、カビの発生を防ぐための予防法と生えてしまった時の対処方法をご紹介します。




    ①靴にカビが生える原因

    足は一日にたくさんの汗をかきます。汗がしみ込んだ靴は、湿気のたまり場となります。
    靴を脱いだ後、お手入れをせずにすぐに靴箱にしまったり、靴箱のフタを閉めたままにして靴箱内の換気をしなかった場合、湿気が原因でカビが生えることがあります。




    ②カビが繁殖する条件

    1.20℃〜30℃の気温
    2.70%以上の湿度
    3.ホコリや汚れなどの栄養分がある所
    これらの3つの条件が揃うと、カビは爆発的に繁殖します。

    そしてこの条件を満たす時期は梅雨なのです



    ③カビが好む革靴の条件

    1.靴の除湿をしていない
    2.下駄箱の換気をしていない
    3.雨で濡れたまま片付けている
    4.ホコリや汚れを定期的に取り除いていない

    丁寧に靴箱にしまってから下駄箱に収納される方も多いのではないでしょうか?
    その認識は間違っているかもしれません。




    カビが生えてしまった時の対処

    カビが生えてしまうと焦って濡れたタオルなどで拭き取ったり、水で洗い流そうとする方が多いようですが、

    これは逆効果です。カビが繁殖する原因の1つの水分を補給してしまうことになるからです。

    まずは屋外か換気のいい場所でマスク・手袋をして、


    M.MOWBRAYモールドクリーナーをスプレーし廃棄できる布などで拭き取ります。




    さらに、靴の表面・中・靴底にモールドクリーナーを再度スプレーし、風通しの良い日陰で1日放置します。

    その後、M.MOWBRAYクリーニングスポンジで靴全体を濡らし


    M.MOWBRAYサドルソープでクリーニングします。



    (スエードの場合スエードシャンプーを使用します。)

    M.MOWBRAYクリーニングブラシで小さな円を描くように靴全体をクリーニングします。残った泡や汚れをクリーニングスポンジで拭き取ります。

    最後にモールドクリーナーをスプレーし、1週間程度風通しの良い日陰で乾かします。

    その後通常のお手入れ方法で仕上げてください。その間2〜3日おきにさらにスプレーするとより効果的です。



    ヒノキドライは日頃の予防に




    帰宅後は靴やブーツにヒノキドライを入れて湿気や汗を除去して下さい。

    これで、靴の中の清潔性が向上します。

    また、玄関や下駄箱、靴箱や箱に入れた鞄等の除湿剤としても便利です。

    使用方法は、それぞれの場所に置く、または入れるだけでOKです。





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 19:32Comments(0)ケア用品

    2024年06月26日

    CHANEL

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    本日定休日です

    お気を付けください。







    CHANEL

    本当に完成されたデザインですね。




    レザーソールは減りやすいのでソール補強をオススメします











    シルクハーフラバーです

    無地ですのでデザイン性を損なわず

    ヒールとの一体感もありますね






    厚みも適度にありながら耐久性は抜群です

    履き口が広いデザインですので屈曲性も大切

    しかし

    このシルクハーフラバー

    非常に屈曲性も良いので

    こちらの心配も皆無





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 12:15Comments(0)レディースハーフラバーCHANEL

    2024年06月25日

    お気に入りの一着

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    梅雨入りということですが今日は暑い。。。

    湿度の高い暑さはこたえますね



    さて今日は

    私のお気に入り一着


    UnitedSports DRESSTERIOR別注





    アパレル系に努められていた

    大先輩から譲り受けたものです

    タグからすると90年代のものらしいのですが

    2000年代かなと推測。

    ほとんど着用感のない美品




    随所にこだわりを見せるスエット


    一番のポイントはなんと言って

    フロントのラバープリント!




    カワイイ(笑)

    アメリカ製ですが

    ちょっと

    フレンチっぽい雰囲気も醸し出すスエット



    大切な一着のご紹介でしたー








    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 14:34Comments(0)ダイアリー

    2024年06月24日

    正式名称はスタッデッド・ソール

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    さて今日は






    私靴でも紹介させていただきました

    EDWARD GREEN。MAISON KITSUNEの別注モデル

    10年以上前の希少な靴

    なかなかお目にかかれる代物ではないです

    僕の趣味嗜好と同じお客様のご来店、感謝感激(笑)


    今回は

    レザーソールからラバーソールに交換です

    アイテムはダイナイトソール



    ダイナイトソールは、英国のハルボロ・ラバー社による複数の突起を配したソール

    名称のダイナイトは、製造元が昼夜を問わずソールを生産した(Day and Night)からきているとされる

    正式名称は、スタッデッド・ソール






    もちろん

    ソールコバ周りの仕様はオリジナル同様に。。。

    ラバーソール仕様もかっこいいな~





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 19:26Comments(0)オールソール(ラバーソール)EDWARD GREEN

    2024年06月23日

    滑り止めには効果的な材料


    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    そろそろ梅雨入りですね

    革底の滑り抑制には

    こちらのリペアがおススメです



    after



    生体力学を考慮したデザインは歩行を自然にサポート

    ソール前後に取り付けることでより効果を発揮します



    極端にすり減ったつま先も

    きれいに補修

    ソールを均等な厚みに戻します





    旧ロゴのJM.Weston

    タッセルローファー

    マッケイ製法の底付けのため

    とてもはきやすそうです






    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日


      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 17:16Comments(0)メンズハーフラバーJM.Westonメンズカカト

    2024年06月22日

    #180 永遠の定番



    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです




    1946年誕生のブランドの象徴的モデル

    スタイルと快適さを融合させた永遠のローファーです


    JM.Weston 

    Signature loafer #180



    ハーフラバー&スチール補強







    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 18:36Comments(0)ビンテージスチールメンズハーフラバーJM.Weston

    2024年06月21日

    ジャンヴィト ロッシ ソール補強

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    さて今日は





    セルジオ・ロッシ氏の息子、ジャンヴィト・ロッシ氏が手がけるイタリアのシューズメーカー

    GIANVITO ROSSI(ジャンヴィト ロッシ)


    父ゆずりの伝統的な手法とモード感とエレガンスが香る美脚パンプス

    まさにイタリアのシューズメーカー界のサラブレッド


    美しく

    エレガントシューズ

    ソールも薄く、レザーソール仕様です

    履き下ろし前のソール補強をオススメします





    Vibram7373

    ハーフラバーではもっとも薄いタイプ

    エレガントさを損なわずソール補強です






    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 19:56Comments(0)レディースハーフラバーGIANVITO ROSSI

    2024年06月20日

    CUSTOM




    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    さて今日は

    GUILTY PARTIES x SUICOKE Leopard Sandal




    ソールをカスタマイズです







    ソールはVibram S1559

    人気のUS VIBRAM#7124 

    リップルソール(通称シャークソール)のNEW FLEX配合モデル。

    NEW FLEX配合(EVA配合)で軽量化。

    より汎用性が高いと言えるでしょう



    軽量でインパクトのあるデザイン。

    ビルケンシュトック、スニーカー

    ワークブーツのカスタムに良さそうですよ♪





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 17:19Comments(0)オールソール(ラバーソール)

    2024年06月18日

    内側も大事ですよ



    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    今日は一日雨ですね。。。

    大切な恵みの雨です‼


    さて今日は

    ALDEN



    踵の摩擦でライニングが破れてしまってます


    ほっておくと・・・

    直にカウンター芯が擦れる


    カウンター芯は靴の形状を保つために非常に

    大切なパーツのひとつ

    直接当たらないように革あて

    トップライン部分でこの革を縫い止めます


    after





    なるべく近しい色味をチョイスし

    仕上がりに違和感ないように作業します



    いかがでしょうか?

    皆様のご来店お待ちしております



    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)

    営業時間 12時~20時

    03-6712-2133

    定休日 水曜日

    WEB http//louise-syoe.com  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 19:22Comments(0)縫い修理ALDEN