2024年10月28日
CHANEL
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
もう11月まじか
ブーツシーズン
今年はトレンドとしてロングブーツはどうなのでしょー
どなたか教えてください。(笑)

CHANEL
レザーとデニムのコンビネーション
素敵ですね


もともとはスポンジソール
めちゃくちゃ減りが早いと思いますので
薄くてもラバー製の材料で補強しておくと
随分違ってきます
違和感もそれほどないかと。
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月27日
DOUG MARKSON
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
昨日のワールドシリーズ第一戦
観応えありましたね
ドジャース、フリーマンの劇的な
満塁ホームランで幕切れ
思わず痺れてしまいました。
個人的に
流石、メジャーリーグと思えたのは
ヤンキース、スタントンのホームラン
子どもの頃、使っていた
プラスチック製の軽いバットで
打ったかのようなスイング
あっという間にスタンドイン
パワーが違いますね…
あとは
オオタニさんのファールフライを
ダイビングキャッチ!!
真剣勝負は観るものを魅了しますね
さてこちらも真剣勝負
今日は
DOUG MARKSON(ダグ・マークソン)

オリジナルのレンガソール

劣化で真っ二つに。
交換しましょうー

Vibram2055 ”レンガソール”


やはり
レンガソールが抜群に似合います
このソールは耐久性もありますので
オススメです
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
ルイーズシューリペアーズです
昨日のワールドシリーズ第一戦
観応えありましたね
ドジャース、フリーマンの劇的な
満塁ホームランで幕切れ
思わず痺れてしまいました。
個人的に
流石、メジャーリーグと思えたのは
ヤンキース、スタントンのホームラン
子どもの頃、使っていた
プラスチック製の軽いバットで
打ったかのようなスイング
あっという間にスタンドイン
パワーが違いますね…
あとは
オオタニさんのファールフライを
ダイビングキャッチ!!
真剣勝負は観るものを魅了しますね
さてこちらも真剣勝負
今日は
DOUG MARKSON(ダグ・マークソン)

オリジナルのレンガソール

劣化で真っ二つに。
交換しましょうー

Vibram2055 ”レンガソール”


やはり
レンガソールが抜群に似合います
このソールは耐久性もありますので
オススメです
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月26日
EDIFICE
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
シーズンオフにリペアしておきませんか?
EDIFICE(エディフィス)
グルカサンダル

もともとは天然クレープ素材のソールです


レザーソールでガラリとイメージチェンジです


”オシブチ”
も交換です

高級感のある仕上がりに。
グレードアップ!!

靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
ルイーズシューリペアーズです
シーズンオフにリペアしておきませんか?
EDIFICE(エディフィス)
グルカサンダル

もともとは天然クレープ素材のソールです


レザーソールでガラリとイメージチェンジです


”オシブチ”
も交換です

高級感のある仕上がりに。
グレードアップ!!

靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月25日
GERMAN TRAINER
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
さて明日からいよいよワールドシリーズ⚾
過去、今年ほど日本でワールドシリーズに
注目された年はないのでしょう・・・
単純に試合をちゃんと観たい私としては
うれしい限り(笑)
ニュース番組は
オオタニさんばかりですからですねぇ。
さて今日もリペアは
GERMAN TRAINER ジャーマントレーナー
ジャーマントレーナーとは、1970〜80年代に西ドイツ軍がトレーニングシューズとして使用していたスニーカーのこと。 機能性の高さと履きやすさを重視し、無駄なディテールを排除したシンプルなデザインが特徴です。 細身でクラシカルなスタイルで高い評価を得ており、さまざまなブランドがレプリカを作っています。 最近では、ミリタリーファッションの流行とともに人気が加速。 機能性を追求したミニマルなデザインと洗練された高級感のある雰囲気で支持を集めています。

ソールが破損
こうなってしまうと交換しかないです。。。
近しいソールでこちら

ジャーマントレーナーソール
カラーは若干変わってしまいますが
パターンはほぼ同じ
ソール側面 before

ソール側面 after


全体的な雰囲気を損なわず
またお履きいただけそうです
こちらのソール
サイズレンジがあまりないのが難点
大きすぎたり、小さすぎたりすると合うサイズがない場合もございますので
要確認です
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月22日
NICENESS
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
もうすっかり秋ですね。
秋冬ものブーツのご準備はいかがでしょうか。
さて今日は
サンダルのリペア
全く逆になってしまいますが来シーズンに向けての準備ということで。。。

NICENESS(ナイスネス)
イイものはイイ=Just good is good」がコンセプト。
「salvy;」でブランド立ち上げから2017-18年秋冬コレクションまでデザインを担当していた郷裕一が、
パーソナルな趣向を反映させた洋服を展開するブランドとして「NICENESS」をスタート。
また、国内外でものづくりの経験を積んできた郷裕一ならではの素材選びがポイントで、
こだわりの素材を駆使し、装いを提案するブランド

さて
カカトがずいぶん減ってきましたので
そろそろ交換
オリジナルのトップリフト
少々減りやすいとのことで。。。
耐久性の良いレザーリフトにて交換です
Vibram521T

カラーはオリジナル同様に赤く塗装
修理側面


NICENESS/BALLARD
アッパーレザーにはフランス、ヂュプイ社を使用するこだわり
N」ロゴが良いアクセントになってますね。
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
ルイーズシューリペアーズです
もうすっかり秋ですね。
秋冬ものブーツのご準備はいかがでしょうか。
さて今日は
サンダルのリペア
全く逆になってしまいますが来シーズンに向けての準備ということで。。。

NICENESS(ナイスネス)
イイものはイイ=Just good is good」がコンセプト。
「salvy;」でブランド立ち上げから2017-18年秋冬コレクションまでデザインを担当していた郷裕一が、
パーソナルな趣向を反映させた洋服を展開するブランドとして「NICENESS」をスタート。
また、国内外でものづくりの経験を積んできた郷裕一ならではの素材選びがポイントで、
こだわりの素材を駆使し、装いを提案するブランド

さて
カカトがずいぶん減ってきましたので
そろそろ交換
オリジナルのトップリフト
少々減りやすいとのことで。。。
耐久性の良いレザーリフトにて交換です
Vibram521T

カラーはオリジナル同様に赤く塗装
修理側面


NICENESS/BALLARD
アッパーレザーにはフランス、ヂュプイ社を使用するこだわり
N」ロゴが良いアクセントになってますね。
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月18日
PRADA
こんばんは
ルイーズシューリペアーズです
さて今日は
PRADA

プラダスポーツのスニーカー

ソールに穴。。。
ウレタンソールによる劣化です
Vibram689 ‘Fell Runnning”
オールブラックソール

ソール側面は
ビフォー画像

アフター画像


ソールを丸ごと取り替え
またお履きいただけます
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月14日
COMME des Garcons × GEORGE COX × JOHN MOORE
こんばんは
ルイーズシューリペアーズです

さて今日は
コムデギャルソン
ジョージコックス
ジョンムーア
トリプルネームです

予め
天然クレープソールのソール補強
Vibram7120( xs-city )

同色カラーで取り付け部材を
なるべく目立たなく。


天然クレープのべたつきを解消
耐摩耗性もアップです
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
ルイーズシューリペアーズです

さて今日は
コムデギャルソン
ジョージコックス
ジョンムーア
トリプルネームです

予め
天然クレープソールのソール補強
Vibram7120( xs-city )

同色カラーで取り付け部材を
なるべく目立たなく。


天然クレープのべたつきを解消
耐摩耗性もアップです
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月12日
CAR SHOE
こんばんは
ルイーズシューリペアーズです
さて今日は
CAR SHOE (カーシュー)
読んで字の如くドライビング用のシューズ

タイヤのロゴがgood!!

あまり歩き回るような靴ではないですが
多少、タウンユースでも使えるようにリペアです



あまり雰囲気も変えすぎないようにソール交換です
いかがでしょうか?
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
ルイーズシューリペアーズです
さて今日は
CAR SHOE (カーシュー)
読んで字の如くドライビング用のシューズ

タイヤのロゴがgood!!

あまり歩き回るような靴ではないですが
多少、タウンユースでも使えるようにリペアです



あまり雰囲気も変えすぎないようにソール交換です
いかがでしょうか?
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月11日
クラークスワラビー
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
日中は暖かいですが
朝晩は少し冷えますね…
革靴を履く機会も増えてきます
皆様、ご準備はいかがでしょうー
さて今日は
CLARKS Wallabee GTX


ゴアテックス仕様ですので通常のワラビーとは違い
ミッドソールをマッケイ製法にて縫われておらず
アウトソールは接着のみのセメンテッド製法
今回はゴアテックス機能を損なわないように
オールソール


元ソールはしっかり接着されてますので
これをベースにしてアウトソールを接着
オリジナルソールは
素材はEVAのスポンジ素材
軽くクッション性は良いですが
ちょっと減りやすいのが難点。
これを解決すべく

Vibram4014に変更
耐久性向上です
このソールは耐久性が良い分重さ、硬さがあります
ですのでオリジナル同様にセメンテッド製法で底付けは難しく
剝がやすい傾向がありますので
今回のようなリペア方法にしてます


見た目はオリジナルに近い仕上がりですが
耐久性向上です!!
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
ルイーズシューリペアーズです
日中は暖かいですが
朝晩は少し冷えますね…
革靴を履く機会も増えてきます
皆様、ご準備はいかがでしょうー
さて今日は
CLARKS Wallabee GTX


ゴアテックス仕様ですので通常のワラビーとは違い
ミッドソールをマッケイ製法にて縫われておらず
アウトソールは接着のみのセメンテッド製法
今回はゴアテックス機能を損なわないように
オールソール


元ソールはしっかり接着されてますので
これをベースにしてアウトソールを接着
オリジナルソールは
素材はEVAのスポンジ素材
軽くクッション性は良いですが
ちょっと減りやすいのが難点。
これを解決すべく

Vibram4014に変更
耐久性向上です
このソールは耐久性が良い分重さ、硬さがあります
ですのでオリジナル同様にセメンテッド製法で底付けは難しく
剝がやすい傾向がありますので
今回のようなリペア方法にしてます


見た目はオリジナルに近い仕上がりですが
耐久性向上です!!
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
2024年10月07日
サルトル
こんばんは
ルイーズシューリペアーズです
さぁーもう秋ですね
ロングブーツの方もチラホラ・・・
ということで
今日は
SARTORE

クリーニング&ソール補強
まず
ソール剝がれを修理
サルトルは
もともとは接着のみの
セメンテッド製法にてソールを止めてます
元と同じように
接着剤にてソールを接着させることも
出来ますが
再度剥がれてくるリスクを回避するため
中底とソールを縫い合わせる
マッケイ製法にてソールを縫い止めます


ハーフラバーで補強
縫い糸が切れない役目も。
これで剥がれてくる心配はもうないでしょうー



ヒールも取り替えです
ハーフラバー Vibram2340
カカト Vibram5340
セットのお取り付けでより滑り止めの効果の
期待できます

サルトルも随分値上がりされたようですね
リペア&メンテナンスで
大切に…
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
ルイーズシューリペアーズです
さぁーもう秋ですね
ロングブーツの方もチラホラ・・・
ということで
今日は
SARTORE

クリーニング&ソール補強
まず
ソール剝がれを修理
サルトルは
もともとは接着のみの
セメンテッド製法にてソールを止めてます
元と同じように
接着剤にてソールを接着させることも
出来ますが
再度剥がれてくるリスクを回避するため
中底とソールを縫い合わせる
マッケイ製法にてソールを縫い止めます


ハーフラバーで補強
縫い糸が切れない役目も。
これで剥がれてくる心配はもうないでしょうー



ヒールも取り替えです
ハーフラバー Vibram2340
カカト Vibram5340
セットのお取り付けでより滑り止めの効果の
期待できます

サルトルも随分値上がりされたようですね
リペア&メンテナンスで
大切に…
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)