たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容その他 その他

2025年03月11日

パラブーツ ソール交換

こんにちは

ルイーズシューリペアーズです


さて今日は

PARABOOT /パラブーツ


シャンフォート




GALAXY SOLE

☞Vibram2870にソール交換






内部はこんな感じ...




ソールと一体化させた通常のグッドイヤーウエルテッドのコルク部分

クッションの役割があります

またこの形状は非常に曲がり易い設計

とても理にかなってますねー



ソール交換後です




比較的オリジナルソールにちかいデザイン

一枚だと薄いため

ミッドソールを入れてオリジナルソールに近い厚みに





若干、ソールの硬さは出ますが

一番オリジナルソールに近い仕様かと思います!!






靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

お気軽にご相談下さい

皆様のご来店お待ちしております



東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

  


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 19:44Comments(0)オールソール(ラバーソール)Paraboot

    2025年03月06日

    REDWING アイリッシュセッター ソール交換


    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです

    さて今日は

    REDWING アイリッシュセッター







    ソール交換です

    一見、オリジナルのアイリッシュセッターソールの様に見えますが

    こちらはVibram8377

    MORFLEXソール






    VIBRAM Morflex

    軽さが要求される日常使いにおける機能を追求して開発された、EVA素材ベースのラバーコンパウンド

    広い接地面が確保される設計を採用した場合に、優れたグリップと耐久性を発揮します。

    軽量化設計による機動性の向上

    高い衝撃吸収性と超軽量化で省エネを実現

    ライフスタイルシューズの優れた履き心地です









    見た目でいうとオリジナルソールに比べ

    ソール前半は2mm、後半は8mm

    厚いソールです








    現行ソールに重さを感じられる方には

    オススメのソール交換です





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分
      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 12:28Comments(0)オールソール(ラバーソール)RED WING

    2025年02月25日

    Clarks ワラビー ソール交換

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです




    さて今日は

    CLARKS

    ワラビー


    同素材でソール交換です

    申し訳ございません、アフター画像のみです














    コラボなどでビブラムソール仕様などありますが

    やはりクレープソールがしっくりきます!


    天然ゴムのメリットとして

    ゴム特有の弾力性や柔軟性に優れている点が特性のひとつ。


    天然ゴムと合成ゴムは、環境への影響や持続可能性の観点でも

    大きな違いもございます

    ちょっと大袈裟な感じもありますが

    近い将来そうでもない話かもしれませんね・・・






    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分
      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 12:27Comments(0)オールソール(ラバーソール)Clarks

    2025年02月02日

    GEORGE COX

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    明日は立春だというのにこの寒さ

    まあ2月はまだまだ寒いということですね

    毎年雪降るのもこの時期。


    さて今日は

    GEORGE COX





    天然クレープソール仕様の靴ですが

    この度

    Vibram2021

    ソールに交換です





    この靴、実は

    グッドイヤーウエルテッド製法

    ウエルトはポリウレタンですが

    以外にきちんと作られてます


    きちんと作られている?

    という定義がなんなのかわからないですが...(笑)







    ミッドソールは5mmのレザー

    このミッドソールとウエルトを縫い合わせ

    アウトソールを張り付けている構造です






    これで天然クレープのサイドパーツがめくれてくる...

    ということは皆無です





    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分
      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 18:04Comments(0)オールソール(ラバーソール)GEORGE COX

    2025年01月27日

    REDWING アイリッシュセッター




    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    さて今日は

    レッドウイング…

    と言えば、真っ先に思い浮かぶのが

    「アイリッシュセッター」

    猟犬のアイリッシュセッターの

    毛色に似ていたことからこのように呼ばれています。

    RED WINGはこれまで数多くの名作を出していますが、その中でも一番人気といっても過言ではありませんね


    今回のアイリッシュセッターは

    シンサレート搭載されたロングシャフトモデルの

    #879







    この度ソール交換です




    アウトソールは

    Vibram132








    レザーミッドソールは

    厚みのある5mmを使用







    約30年前の「犬刻印」と言われる

    アイリッシュセッター

    当時は人気があまりなかったよう…

    このモデルの革質は

    アッパーレザーはオイルを多く含んだ

    フルグレインレザーと呼ばる

    とてもナチュラルな革質

    表面をあまりコーティングしていないため

    毛穴感、元の傷すら見えるのが特徴です

    今となってはこの革質の良さが

    理解出来るのです






    シンサレート搭載なので

    寒冷地への旅行に最適

    都内でも冬場は大活躍ですね









    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分
      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 11:01Comments(0)オールソール(ラバーソール)RED WING

    2025年01月23日

    JUTTA NEUMANN




    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    まだまだ気が早いですが

    レザーサンダルのリペア


    レザーサンダル界のロールスロイスの異名を持つ



    JUTTA NEUMANN


    ユッタニューマン




    ソールを全面取り換えるオールソールです






    純正でもある

    BIRKソール







    親指のストラップが千切れかかってましたので

    革あて補強も

    このリペアはオールソール作業工程の途中でできる作業

    ストラップの補強のみのリペアはできませんのでご注意を。







    フットベット、アッパーのメンテナンスも忘れずに。


    今回は色抜け感を重視し

    補色は行わず、ニュートラルの栄養クリームにて

    栄養補給と艶出し






    新品時の革の染料が抜けて

    革の地の茶色が...

    濃淡がカッコイイですね






    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分


      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 12:39Comments(0)オールソール(ラバーソール)JUTTA NEUMANN

    2025年01月11日

    Tricker‘s



    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです












    もともとはクレープソール

    新品の状態でしたが…オールソールです


    レザーソールベース

    ハーフソール、トップリフトを

    ドクターソールに

    Super Grip Half Sole & Heel







    ユニオンワークス別注のトリッカーズギリー

    特徴的なメダリオンです



    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分



      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 13:13Comments(0)オールソール(ラバーソール)Tricker‘s

    2024年12月12日

    BLUND STONE



    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    今日は


    BLUND STONE (ブランドストーン)




    アッパーレザーの状態が良くても

    経年劣化でソールが崩れて履けなくなる。。。

    このブーツの宿命といったところ

    大丈夫です


    ソール交換でまたお履きいただけます







    オシブチ、ミッドソールを本体と合わせ

    これをマッケイ製法にて縫い合わせます








    パネル周りにパーフォレーションを施されたモデル




    今回の修理内容で19,800円(税込み)

    自分だけの特別な靴

    より一層愛着のある

    1足となるでしょう

    この度はご利用ありがとうございました。










    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分


      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 11:51Comments(0)オールソール(ラバーソール)BLUND STONE

    2024年12月08日

    REDWING

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    寒さが身に染みる季節になって参りましたね

    足元も暖かくして過ごしましょうー

    さて今日は





    REDWING#3140

    ワークチャッカータイプ

    お客様、曰く

    とても履きやすいため使用頻度の高いブーツのようです




    さてさて

    オールソールです



    Vibram1010

    通常のレッドウイングアイリッシュセッターのソールに比べ

    4mmほど低い設定のソール

    そしてこちらは

    耐油処理がなされた

    オイルレジスタンスソール

    工場等での作業時に滑りにくくするためのもの










    今日は私もブーツ

    当たり前ですがやっぱり

    暖かいですよね笑












    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分


      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 21:29Comments(0)オールソール(ラバーソール)RED WING

    2024年12月03日

    Paraboot

    こんにちは

    ルイーズシューリペアーズです


    今日は

    ちょっとシーズンオフの

    サンダルリペア


    Paraboot




    グルカサンダルタイプの

    パシフィック

    ソール交換です







    カカトの減りだけでしたら

    カカトのみのリペアで良いのですが



    ソール前半の外側が結構減ってしまってます

    このような場合はソールをすべて交換の

    オールソールが良いでしょう



    Vibram2810にて交換







    ガムライト素材ですので

    快適な履き心地にて交換できました


    シーズンオフに

    リペアはいかがでしょうか?


    靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております

    お気軽にご相談下さい

    皆様のご来店お待ちしております



    東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F

    (東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)



      


  • Posted by ルイーズシューリペアーズ at 20:04Comments(0)オールソール(ラバーソール)Paraboot