2024年02月05日
エルメス ハーフラバー修理
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
今日のリペアは
HERMES

何とも美しいエルメスのブーツ
出来る限り永く履いてゆきたいものです
その際一番消耗するのはソール
レザーのソールは特にですね
レザーソールは履き始め "返り” がついていないため
つま先に負担がかかりとても減りやすいです
☟ 2回ほど履かれた状態です
つま先の角が取れてきてますね

専用のラバーを取り付けましょう

Vibram2340

薄くても耐久性抜群です

生体力学を考慮したデザインで歩行を自然にサポート
滑りずらさもでますよ

いずれは擦り減っきますのでその時は交換できます
また引っ掛けてしまったりするとラバーが捲れてくることもございます
その際はお手数ですががお持ち込みいただけますと
すぐに無償にて接着
アフターケアーもお任せください
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com
ルイーズシューリペアーズです
今日のリペアは
HERMES

何とも美しいエルメスのブーツ
出来る限り永く履いてゆきたいものです
その際一番消耗するのはソール
レザーのソールは特にですね
レザーソールは履き始め "返り” がついていないため
つま先に負担がかかりとても減りやすいです
☟ 2回ほど履かれた状態です
つま先の角が取れてきてますね

専用のラバーを取り付けましょう

Vibram2340

薄くても耐久性抜群です

生体力学を考慮したデザインで歩行を自然にサポート
滑りずらさもでますよ

いずれは擦り減っきますのでその時は交換できます
また引っ掛けてしまったりするとラバーが捲れてくることもございます
その際はお手数ですががお持ち込みいただけますと
すぐに無償にて接着
アフターケアーもお任せください
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com
2024年02月03日
やっぱり原点。僕の中の永遠の定番!
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
アメカジを語る上で
外せないド定番ブーツ
REDWING 875

タンのブランドタグは
最終の半円犬タグなので1990年中期~1996年製造の個体
これ以降になるとオロラセットと呼ばれる赤茶の色味も微妙に変わってきます


☝ 手前のものは店頭サンプルのスクエアの犬タグ
1990年後期から1999年あたり
すこし赤味の強い赤茶になります
私好みとしては1996年頃のオレンジっぽい赤茶のアイリッシュセッター
この年代のアイリッシュセッターの発売当時、
私は高校生なかなか高価な代物でしたが
頑張ってバイトをして購入したのを覚えています
後々
靴好きが講じ靴の携わる仕事に就き
トリッカーズ、オールデンと高級靴を履くにつれレッドウィングも出番がなっていました
そして当時のアイリッシュセッターもいつの間にか友人に譲ってしまいました。。。
しかし
いろいろそれなりの靴を履いても
やっぱり履きたくなるもの
REDWING875
修理など預かり改めて見ると余計・・・(笑)
ということで
ここ数年この年代のアイリッシュセッターを探していましたが
ついに昨年末ゲット!!



革靴を好きになっていった当時を思い出す
懐かしいブーツ
原点回帰
やはり僕の中の永遠の定番です
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com
ルイーズシューリペアーズです
アメカジを語る上で
外せないド定番ブーツ
REDWING 875

タンのブランドタグは
最終の半円犬タグなので1990年中期~1996年製造の個体
これ以降になるとオロラセットと呼ばれる赤茶の色味も微妙に変わってきます


☝ 手前のものは店頭サンプルのスクエアの犬タグ
1990年後期から1999年あたり
すこし赤味の強い赤茶になります
私好みとしては1996年頃のオレンジっぽい赤茶のアイリッシュセッター
この年代のアイリッシュセッターの発売当時、
私は高校生なかなか高価な代物でしたが
頑張ってバイトをして購入したのを覚えています
後々
靴好きが講じ靴の携わる仕事に就き
トリッカーズ、オールデンと高級靴を履くにつれレッドウィングも出番がなっていました
そして当時のアイリッシュセッターもいつの間にか友人に譲ってしまいました。。。
しかし
いろいろそれなりの靴を履いても
やっぱり履きたくなるもの
REDWING875
修理など預かり改めて見ると余計・・・(笑)
ということで
ここ数年この年代のアイリッシュセッターを探していましたが
ついに昨年末ゲット!!



革靴を好きになっていった当時を思い出す
懐かしいブーツ
原点回帰
やはり僕の中の永遠の定番です
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com
2024年02月02日
フォルメ ハーフラバー
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
今日は日差しもなく一段と寒い…
足元からの寒さ対策もお忘れなく‼
そろそろ足元をだしローファーを履きたいものです
今日のリペアは

forme / フォルメ
靴の木型やパターンをデザイナーの小島明洋が設計。2009年スタート。熟練した技術を持つ職人と密にコミュニケーションをとり、日本人の足に合った美しい forme / 形 の長く愛せる靴を提案。クラシックへの敬意やクオリティーの追求に重きを置きながら現代の空気感も捉えた靴作りを続ける。
履きおろし前に
ハーフラバーです ☟


レザーソールとハーフラバーの境目のラインは通常はストレート
ラウンドさせることにより製品っぽくみえますね
ハーフラバーVibram7673

靴を購入された際はあわせて
サイズ、形のあった
シューキーパー
もそろえましょう~
SHOE TREE LOAFER TYPE(0030AC-HOLE)
シュートゥリー ローファータイプ
ローファータイプの靴に特化したシュートゥリー。
英国老舗シューメーカーの代表的なスリッポンシューズのラストをベースに製作しました。とても汎用性の高い木型なので、他ブランドのあらゆるスリッポンシューズにもマッチします。
オックスフォードタイプよりも甲を低く、かつ広い面積で支え、甲部全体がしっかりフィットするよう設計しております。
素材 北米産アロマティックシーダー
サイズ展開
サイズXS UK5~5 1/2 23.5~24.0㎝に対応
サイズS UK6~6 1/2 24.5~25.0㎝に対応
サイズM UK7~7 1/2 25.5~26.0㎝に対応
サイズL UK8~9 26.5~27.5㎝に対応
価格 9,460円(税込)
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com
ルイーズシューリペアーズです
今日は日差しもなく一段と寒い…
足元からの寒さ対策もお忘れなく‼
そろそろ足元をだしローファーを履きたいものです
今日のリペアは

forme / フォルメ
靴の木型やパターンをデザイナーの小島明洋が設計。2009年スタート。熟練した技術を持つ職人と密にコミュニケーションをとり、日本人の足に合った美しい forme / 形 の長く愛せる靴を提案。クラシックへの敬意やクオリティーの追求に重きを置きながら現代の空気感も捉えた靴作りを続ける。
履きおろし前に
ハーフラバーです ☟


レザーソールとハーフラバーの境目のラインは通常はストレート
ラウンドさせることにより製品っぽくみえますね
ハーフラバーVibram7673

靴を購入された際はあわせて
サイズ、形のあった
シューキーパー
もそろえましょう~
SHOE TREE LOAFER TYPE(0030AC-HOLE)
シュートゥリー ローファータイプ
ローファータイプの靴に特化したシュートゥリー。
英国老舗シューメーカーの代表的なスリッポンシューズのラストをベースに製作しました。とても汎用性の高い木型なので、他ブランドのあらゆるスリッポンシューズにもマッチします。
オックスフォードタイプよりも甲を低く、かつ広い面積で支え、甲部全体がしっかりフィットするよう設計しております。
素材 北米産アロマティックシーダー
サイズ展開
サイズXS UK5~5 1/2 23.5~24.0㎝に対応
サイズS UK6~6 1/2 24.5~25.0㎝に対応
サイズM UK7~7 1/2 25.5~26.0㎝に対応
サイズL UK8~9 26.5~27.5㎝に対応
価格 9,460円(税込)
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com
2024年02月01日
ニューバランス998 ソール交換
こんにちは
ルイーズシューリペアーズです
今日から2月スタート!!
日中は多少過ごしやすい気候のようですね
今日は
New Balance998
ニューバランス998は、990シリーズの第5作目として発売されたモデル
分厚いミッドソールが特徴的なこのモデルは「ENCAP」「ABZORB」を搭載
また、すべて手作業で作られているため、裁縫の作りがしっかりしているのも998シリーズの特徴です。
「ENCAP」「ABZORB」の劣化が見え始めてますので
この度ソールをすべて入れ替えです






Vibram Q683 Fell Runningオールホワイトにて交換
スタビライザーも後々劣化するのでレザーにて交換しました
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com
ルイーズシューリペアーズです
今日から2月スタート!!
日中は多少過ごしやすい気候のようですね
今日は
New Balance998
ニューバランス998は、990シリーズの第5作目として発売されたモデル
分厚いミッドソールが特徴的なこのモデルは「ENCAP」「ABZORB」を搭載
また、すべて手作業で作られているため、裁縫の作りがしっかりしているのも998シリーズの特徴です。
「ENCAP」「ABZORB」の劣化が見え始めてますので
この度ソールをすべて入れ替えです






Vibram Q683 Fell Runningオールホワイトにて交換
スタビライザーも後々劣化するのでレザーにて交換しました
靴修理以外のレザー用品全般のメンテナンス、バックの修理も受け付けております
お気軽にご相談下さい
皆様のご来店お待ちしております
東京都目黒区祐天寺2-3-11 草薙ビル1F
(東急東横線祐天寺駅東口から徒歩3分)
営業時間 12時~20時
03-6712-2133
定休日 水曜日
WEB http//louise-syoe.com